「茶香炉」はアロマポッドでも楽しめるんで

今年は実家に帰省できず一人寂しい年越しとなりますが、これから寂しい時、疲れて実家が恋しくなった時には茶香炉で癒されたいと思います。

香りとロウソクの炎の揺らぎ、嗅覚と視覚2つで癒され個人的にリピート決定です。

 

初めて「茶香炉」を試してみましたが、アロマポッドでも十分に楽しむことができました。

茶葉によって香りが違うのかなども気になるところです。

試したときはまた報告致しますね。

 

「茶香炉」を持っていない方でもでお手軽にお茶のアロマを楽しむことができます。

フライパンで炒るだけでも香りを楽しむことができます。その後はほうじ茶として美味しくいただくのも良しです。

また、少し古くなったお茶でも香りが十分です。

すぐに香りを楽しみたい時は、細かい茶葉だと火が通りやすいので粉茶がおすすめ。

お茶の香りで消臭効果も期待できますね。

飲むだけではないお茶の楽しみ方、ぜひお試しください。

 

 

bn_merumaga2.jpg


 

3/5
<<先頭ページ
<前のページ
次のページ>
最終ページ>>

前のページ | 次のページ

お知らせ
美老園の願い
美老園のお茶
美老園のお菓子
店舗のご案内
オンラインショップ

プライバシーポリシー
トップに戻る
お茶の美老園
〒892-0827
鹿児島市中町5番2号
099-226-3441

(C) お茶の美老園