今話題になっているSDGsとは? Vol

有機しおりjpg.jpg 

 

商品化するにあたり、以下の3つの事にこだわりました。

環境への配慮として、

1.包材の一部を植物由来の素材(バイオマス)を可能な限り使用しました。

2. ティーバックの素材は、植物由来の素材(ソイロンメッシュ)を使用しました。

ご使用後は土に埋めることにより、加水分解した後、微生物によって完全に分解されます。

人と環境のことをしっかりと考えた飲料用フィルターを使用しました。

3. 有機栽培茶の普及促進。有機栽培のお茶を使用することで、農薬・化学肥料に頼らず自然の

力を利用し、地球への負担を減らすことが出来ます。

 

このような取り組みから生まれた「かごしまオーガニック煎茶」は、環境に対する意識の高い

若い世代にも手軽に飲んでほしいとの想いで、ティーバッグタイプと粉末のスティックタイプの

2通りでご用意いたしました。

オーガニック煎茶 ティーバッグはこちらから

オーガニック煎茶 粉末スティックはこちらから

 

これからの未来は世界的にもSDGsの取り組みがますます身近になることでしょう。

お茶の美老園・鹿児島製茶は、今後もお茶を通じて健康と未来を考えた取り組みを継続して参ります。 

 

この商品をきっかけに、皆様も一緒に環境保護について考えてみませんか?

 

SDGsについて詳しくは下記のリンクから

日本政府の取組|JAPAN SDGsPlatform|外務省

  

 

 

 

3/5
<<先頭ページ
<前のページ
次のページ>
最終ページ>>

前のページ | 次のページ

お知らせ
美老園の願い
美老園のお茶
美老園のお菓子
店舗のご案内
オンラインショップ

プライバシーポリシー
トップに戻る
お茶の美老園
〒892-0827
鹿児島市中町5番2号
099-226-3441

(C) お茶の美老園