お茶と柑橘類の相性はとても良いようで、
美老園では「ゆず緑茶」「桜島小みかん茶」など好評いただいております。
商品開発にあたり、とってもおいしいのに商品化出来なかったのが"きんかん"と紅茶の組合せなんです。
マグカップに切込みを入れた"きんかん"を一粒と紅茶のティーバッグを入れ、熱々のお湯を注ぐだけ!
きんかんの豊かな香りと甘さが紅茶と合わさると、こんなにも美味しい飲み物になるのかと驚かされます。
"きんかん"と言えば宮崎県が有名ですが、実は鹿児島県は全国2位の生産地で、美味しいきんかんを簡単に手に入れられます。
一年前に大隅半島でこだわりの農業に取り組まれているグリーンファースト株式会社九州よかど市様に ご協力を頂いて「きんかん紅茶」を試作しました。
しかし、和紅茶とドライフルーツに加工したきんかんを美味しく満足のいく配合比率でブレンドするととても高額になってしまい、商品化を諦めたという経緯があります。
でも、こんなに美味しい組合せがあるって事を沢山の人に知っていただきたい!
そんな想いで今回、ご紹介させていただきました。
きんかん以外にもご自身の好きなフルーツとお茶の組み合わせを探してみてください。
自分好みの組み合わせが見つかった時の感動はたまらないものになると思います。