お知らせ

3月24日「オンラインで抹茶体験」のご案内


~オンラインで抹茶体験~

碾茶(てんちゃ)生産量日本一の鹿児島。

鹿児島の老舗 お茶の美老園でお抹茶体験を楽しもう!

20230303【加工用_抹茶ダマを修正する】出汁プロジェクト「碾茶の生産量日本一鹿児島の老舗お茶の美老園で抹茶体験」_インスタ告知兼用_--コピー(1).png

 

出汁の王国・鹿児島プロジェクト様のご協力により、

ZOOMで楽しむオンライン体験シリーズ第6弾の開催が決定いたしました!!

全国で18名しかいない「茶師十段」森裕之が美味しい抹茶の点て方をレクチャーいたします。

ご自宅に居ながらお抹茶体験を楽しんでいただける企画です。

出汁の王国プロジェクト様の全面的なご支援により、特別価格でお抹茶セットをご用意致しました。


お茶どころ知覧産の希少品種「せいめい」を使用した美老園のオリジナル抹茶「さやか」に、

お茶菓子はモロゾフ株式会社様の鹿児島限定商品「霧島産抹茶のケーキ」がついてきます!

ぜひお気軽にご参加くださいませ!

 

< イベント概要 >

日時:2023年3月24日(金) 14:00~15:00

お抹茶体験セット価格:

①茶筅つきセット... 4,800円(税込) ※送料無料

②茶筅なしのセット... 2,000円(税込) ※送料無料(※こちらのセットは茶筅が付いておりません。茶筅をお持ちのお客様はこちらのセットをお選びください。)

主催:出汁の王国・鹿児島プロジェクト推進協議会

鹿児島製茶株式会社


< お申込み方法 >

南国食材商店様Webサイト(出汁の王国関係商品取り扱い)より、体験商品をご購入ください。
お客様のご自宅へ発送いたします。

 

イベントの詳細・最新情報は「出汁の王国・プロジェクト」ホームページまたはFacebookをご覧ください。

<イベント概要ページリンク>

出汁の王国・鹿児島プロジェクト  
ZOOMで楽しむオンライン体験シリーズ 第6弾~オンラインで抹茶体験~
 | 出汁の王国・鹿児島プロジェクト公式サイト (dashi-project.jp)

http://dashi-project.jp/special/zoom07.html

 

出汁の王国・鹿児島プロジェクト公式サイト | 出汁の上手な取り方、美味しい出汁を使った料理など随時ご紹介! (dashi-project.jp)

http://dashi-project.jp/

「出汁の王国・鹿児島」プロジェクト - ホーム | Facebook

https://www.facebook.com/dashikagoshima/?ref=page_internal

 

鹿児島製茶Instagramアカウントのストーリーもしくはストーリーのアーカイブのリンクからもサイトへアクセスいただけますので、詳細をご確認ください。(南国食品に掲載されてから、フィード投稿にリンクURLをストーリーズに埋め込んで投稿する)

当日ご参加できない方は、YouTubeで見逃し配信(期間は1か月間限定)もご用意しております。

鹿児島製茶Instagramアカウント(@kagoshima_seicha)

鹿児島製茶株式会社/お茶の美老園(@kagoshima_seicha) • Instagram写真と動画

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------

<オンライン講座へご参加されるお客様にご用意いただくもの>

①オンラインで受講可能な機器(パソコン、スマートフォンなど)

②事前送付物一式

③茶筅(持っている方のみ)

④ティースプーン(茶杓)

⑤茶碗またはカフェオレボウル1椀

⑥飲用水(200ml程度の熱湯と30ml程度の水)

⑦耐熱性計量カップ1個

⑧ふきんまたはタオル1枚

⑨茶碗を温めたお湯を捨てる入れ物1個

-----------------------------------------------------------------------------------------------

< セット内容 商品名 内容説明文 >

■茶筅(ちゃせん) ...《※(2)茶筅なしセットには付属いたしません。》

数(かず)穂(ほ) 1本 抹茶を点(た)てる(泡立てる)際に使う道具です。穂の数が70本前後と茶筅の中では標準的な穂数となります。こちらなら薄茶(うすちゃ)、濃茶(こいちゃ)にも使えます。

■鹿児島県産 抹茶 さやか(30g) ... お茶の優良産地"知覧"の抹茶です。新品種せいめいを使用し、コクのあるまろやかな旨味と鮮やかな水色が特徴的な薄茶用抹茶です。

香り高い一番茶のみを使用した鹿児島県霧島産の抹茶。

香り・色・味のバランスが良く、抹茶オレなどのドリンクにしても抹茶の芳醇な風味が際立ちます。

■茶菓子 霧島産抹茶のケーキ(1個) ... 洋菓子メーカー、モロゾフ株式会社が運営する「モロゾフ 山形屋(鹿児島)」の限定品です。

抹茶のほろ苦い味わいの下層と香り豊かな上層、二層の組合せでしっとりとやわらかな食感のケーキです。抹茶と一緒に召し上がっていただきたい逸品です。

■茶こし(1個) ... 抹茶を点てる前に、茶こしでふるうだけで、ダマが出来にくく、泡立ちよく、まろやかな抹茶に仕上がります。

■抹茶ミニシェイカー(1個) ... 茶筅(ちゃせん)がなくてもシャカシャカ振るだけで、抹茶濃縮液が作れるミニシェイカー。

容量50ml(20mlのメモリ付き) 耐熱温度40℃以下(食洗器は使えません)

抹茶と水を入れてシェイクするだけ。水でもダマになりにくい特殊構造。

■有機抹茶スティック (1本2g入) ... 貴重な有機抹茶を使いやすいスティックタイプにしました。個包装使い切りなので、鮮度よく使えるほか、持ち運びも便利です。