毎年恒例となりました、古美術研究家・島津法樹氏プロデュースによる古美術展を開催いたします。
最近公開された旧家のたいへんクオリティの高いコレクションの中から、唐物・高麗・和物の名品を展観いたします。
どうぞご高覧賜りますようご案内申し上げます。
- 会期 : 平成28年9月10日(土)~18日(日)
- 時間 : 11:00~18:00(最終日は17:00まで)
- 島津氏在廊日 : 10日(土)・11日(日)
- 場所 : 美老園本店2階 ギャラリー杜
- 入場無料
島津法樹氏プロフィール
1944年姫路市生まれ。現ヤマハ㈱に勤務しつつ、東南アジアの陶磁器に興味を持つ。
その後、独立して骨董商を営む。東南アジアをはじめ、各国を訪ね30数年、窯跡調査や博物館における調査研究を行う。
日本各地にて講演活動を行う。
著作多数。最新作「アンコールワットへのみち」(講談社エディトリアル)。
美術館・博物館への企画展協力多数。2015年~2016年「アンコールワットへのみち・神々の彫像展」(福岡市美術館・愛知県美術館 等)
講演会と鑑定会 開催
- 講演会テーマ : 和物・唐物~東アジアの文物の流れ
- 日時 : 平成28年9月10日(土) 14:00より
- 場所 : 美老園本店2階 ギャラリー杜
- 入場無料
- 講演会の後、引き続き無料鑑定会を公開で行います。
無料鑑定会 鑑定希望作品大募集!!
9月10日(土)の講演会の際、無料鑑定会を公開で行います。
アジアをはじめとした古美術に精通した島津さんに、自慢のお宝を鑑定いただける絶好のチャンスです。
ご自宅に眠っていて価値がわからないもの、旅行先で手に入れたお宝など、気になるものがありましたらぜひお気軽にご参加いただけるとうれしです。
<鑑定対象>
アジアの陶磁器
※陶磁器以外は対象外とさせていただきます。
鑑定会は事前ご予約制となっております。鑑定数が多い場合は、締め切らせていただく場合もございます。
ご希望の方は以下のご連絡先にお問い合わせくださいませ。
鑑定ご予約受付 : お茶の美老園本店 099-226-3441 (担当:奥田・中村)
